スポンサーリンク

冬でも汗だく? その症状、かくれ冷え性かも

コラム
この記事は約2分で読めます。

とても暑がりで、冬でも汗が出ちゃう。
そういう人(とくに太っている人)、結構多いと思います。

でも、実は暑がりではなく、かくれ冷え性という症状かもしれません。
汗が冷えて風邪を引きやすいとか、冬でも汗拭きタオルが手放せない方にぜひこの記事を読んでいただきたい。

なぜ、かくれ冷え性になる?

通常、血液は心臓のポンプから流れ、ふくらはぎのポンプで上に戻されますが、その働きが衰えていることで、血が末端まで行き届かず、体は暑いと感じ同時に手足などは冷えてしまっているというのです。

太っている人は特にお腹などの皮膚が冷たいのでわかりづらいんですよね。
しかし血流が不足しているため、冷えていながら暑いと感じているわけです。
上半身だけ汗をかきやすいのも、かくれ冷え性の症状だそうです。

かくれ冷え性の症状

  • 鼻の頭・耳・顔全体が赤い、顔がほてる
  • イライラしやすい
  • 腹部が冷たい、足がむくむ、足先が冷たい
  • 太りやすい、睡眠が浅い、汗が出やすい、慢性疲労

どうすればいい?

根本的には血の巡りをよくすること。体をあたためることが基本となります。
また、冷たいものを飲みすぎない、ストレスを抱え込まない、なども気にしておくとよいでしょう。

入浴を習慣にする

暑がりだと思っている、かくれ冷え性の人は、お風呂が苦手かもしれません。
しかし、ぬるめでもいいのでしっかり入浴する習慣をつくりましょう。
夏でもクーラーの効きすぎた室内にいる場合、足汗をかいている人は冷え性だそうです。
一日の冷えをリセットして、体をあたため血の巡りも改善しましょう。

下半身のトレーニングをする

意外に知られていませんが、ふくらはぎのポンプが、血を巡らせる重要な役割をしています。
腕や胸をパンプさせたいから、トレーニングは上半身だけという人、もったいないです。
下半身まで太くしてバランスのよいかっこいい体になりますし、結果として血流もよくなるのです。全身運動のバーベルスクワットがおすすめです。
運動不足の人は、階段を使う、ひと駅分手前で降りて歩くなど、できることから実践するといいと思いますよ。

有酸素運動をする

フィットネスブームなので、有酸素運動もメジャーになってきましたが、こちらも血の巡りにとても有効です。
ステップ式のマシン(クライムミル)などは下半身の筋トレ効果も高く、血液を循環させるポンプの強化にもつながります。
以前も記事に書きましたが、有酸素運動は血流を促す以外に美肌効果もあるので、ぜひ奥さんや彼女を誘って一緒にジムデートなんていかがでしょうか。

コメント